
私はうつ病、睡眠障害、睡眠導入剤依存を4年前から患っている20代後半男です。
うつの原因は自分の就職や自立がうまくいかなかったこと、毒親の精神的虐待?(あくまで主観ですが)、あとはへこみやすかったり、心が弱かったりです。
緊急小口資金の申し込みをしたところ役所の方に家を出て生活保護を受給するように勧められて現在に至ります。
うつで働くのが怖いことを親だけでなく友人にも理解してもらえず、食事、医療費も国からの借金で暮らしていました。
ここからが相談なのですが、
生活保護を受給するということは社会で生きていく能力がないわけじゃないですか、またうつ病も治っても再発するかもしれません。それに家族、親戚とも縁が切れています、(将来的には裁判で親子関係を消そうと考えています)
こんな人間ですが、恋がしたいと思う時があります。
将来、結婚、子どものことを考えると、恋はするべきではないと思ってしまします。
みなさんの意見を聞かせていただけませんか?
引用元: ・https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1623024686/;
バイトでも短時間でもいいから働け。恋って相手に失礼だ。
熱中できる趣味を持つべきかな
趣味が特技といえるレベルにまで成長したら、それを活かした仕事に就けばいい
国や社会にかけた迷惑代なんてものは、60超えても完済できる。とにかく人生粘れ
うつ病で生活保護になっても
恋がしたいと言う気持ちがある事はまだ生きる気力があること
今はゆっくり休んで病気治してください
うつ病で生活保護どうしで恋をして結婚した人いらっしゃいますよ~
いいじゃん、恋。生きる原動力になるよ。
親類と縁が切れてる状態については、親戚付き合いがなくて気楽ってとらえる人もいるんじゃないか?毒親ならなおさら。
結婚したいなら自立するしかないだろ。
ぼくちゃんうつですー毒親にひどいめにあいましたーへこみやすいですー
そういう言い訳は一切出来ないのが、家族を持つって事だ
なかなか良い。
ただし、子供は全くの別
まぁわかってるとは思うけど
あと、生活保護は権利です。
謝る必要は一切ありません
国からの借金というのもよくわかりません。
何か制度を活用していたということなのでしょうか?
>>6さんの言う通り、生活を建てていくことの方が先決ですね。
生活保護受給者に対して否定的な、もっと言えば差別的な人が多いのかなと思っていた
考えが少し変わりました。皆さんありがとうございました。
片想いも恋のうち
1億渡したら治る
とか言ってる人いるけど誰も1億くれないよね
その人の心の病は、その環境によって人それぞれ。
他人には分からなくても、それがその人にとってものすごく重いことがある。
奥さんか子供に国から受給したお金を返させなさい
時代かな。
ま、20代に老いるまで生活保護なんて考えていないだろうから、
親とか親戚とかどうでもいいので、今後の段取りとかとりあえず考えないと。
ソコ飛び越えて結婚とか子供とか考えるのもおかしい。
せっかく自立のチャンスを役所はくれたんだから。
まっとうな納税者になってください。
全体的に肯定的な意見でありがとうございます。
しかし、うつ病が治って就職して、生活保護廃止になっても、そうなっていたという
負い目がどうしてもあって、そこがもう結婚できない、彼女作れないと思ってしまう
要因です。
よくうつの人に頑張れって言ったらだめだって言いますよね。むしろ頑張れは私の場合、
嬉しくて、直接攻撃的な言葉を言われるのがきついです。
両親、兄弟、幼稚園からの幼なじみともこれで縁を切りました。
コロナの給付金は親がもっていきました。
へ~そういう制度があるんすね
まぁなんにせよどういうのを活用するかはその人の自由なのでなんとも言えませんが
頑張れは嬉しくて攻撃的はダメか
私も生活保護受けてますが、
頑張れもダメですね
ダメというか言う側の気持ちと圧の量によるのかな?
もしあなたが好きな人が欲しいなら、そんな過去が関係ない人であればいいんじゃないでしょうか?
それで嫌いになられるような人なら初めからやめておいた方がいいでしょう
そんな了見のない人はただのクズの可能性があります
あなたがそれを気にするならそれが気にならない人生を送ればいい
意外にまだ偏見持ってる人や厳しい人が多いみたい
病院の受付や会計のお姉さんとか
批判的な態度をあからさまに出す人が何人もいるから世の中もそうなんだろうな
先ずは病気を治すことが先だよ
好きな事なんて簡単にはみつからない、好きな事が見つかるまで色々体験させてやれ
やりたくないのに無理矢理やらせちゃ絶対にダメ
ドMか
養生すれば良いと思う。
ただ、言ってる事が筋違いだろって事。
要約したらコレ
>>28
昔はもっとありました、自分の心が弱いから、自分が喧嘩で負けるから、力がないからだと。
でも、甘えるなと言ってきた親や友人のおかげで皮肉にも気づくことが出来ました。
精神科医がうつ病であると、精神的負担からくる脳の病気であると診断しているのに、
まだ私を追い詰めてくる奴らは間違っているクズだと。
甘えか甘えじゃないかを判断するのは精神科医なのだと思います。
私は有吉さんが好きだったので著書も読んだりしていたのですが、
100円のトンカツを半額になるまで待っていた有吉さんが
美人アナと結婚するなんてなぁーと感動しました。
星野源さんもです。いじめられっ子でパニック障害だった方がガッキーと…
私もまだやけになって腐らないで生きていこうと思います。
何も出来ない自分がいる
うつ病と診断されなくても生活保護の申請自体はできます。
例えば休職中、転職中で生活費ありませんが理由でもOKです。
生活保護申請の時、私は実家の地区の行政の方の後押しがあったから通らせてくれたみたいですが、
それでも水際で申請を受理しようとしない受付はいるみたいです。
私立の生活保護支援団体があるのでそこの方であったり、第三者と
役所に行くと話を聞いてもらいやすいそうですよ。
そうだな
何かしても苦しいです。
でも、変えたいと思うなら動くべきだと思います。
焦らなくてもマイペースで、、、
私もたまにはここに戻ってきて皆さんの言葉を忘れないよに、
嫌な人間ばかりではないことを再確認しようと思います。
皆さんもお元気で!
病気を治すのが先だと思います