ギフテッド、というかすごいやつというのは「勝手に好きな勉強をちゃんと進められる」奴のことで、それを伸ばすには「邪魔しない」「必要なら飛び級や別授業を受ける手配をする」だけで、別に予算つける話じゃないんだよなあ……。
— Munechika Nishida(@mnishi41)Thu Dec 22 10:02:08 +0000 2022
@mnishi41 好きに勉強進められるようにクラスの選択肢を増やす→予算増やす、てことでもある。予算つけることで意識改革を促す意味もあって、悪くはないと思います。
@mnishi41 自称常識人ってわからないものをボロカス言うけど、予算とか数字がついたら黙る人が多いから一定の効果はありそう
手のひらを返してすり寄ってくる輩も増えるけど
手のひらを返してすり寄ってくる輩も増えるけど
@mnishi41 小学生かな???
@mnishi41 でも保護下にないと外国人実習生労働の大損こきですよ_φ(・_・
私を例どっての話で申し訳ないですが
私を例どっての話で申し訳ないですが
@mnishi41 子供の頃から全ての人間が誰にも邪魔されず好きなことだけに集中できる時間と環境があるなら、自主性があり自立していてもっと面白い人間が増えるのになぁ。みんなおんなじの全体主義が薄れてほしい、その方が一人一人は幸せ度が増す。
@mnishi41 ギフテッドだろうが、ギフテッドじゃない子だろうが、みんな違うし特別。
以上。
以上。
@mnishi41 実際はそういう子は孫正義さんや柳井正さんが育英財団を設けて財団生として囲われています。
@mnishi41 そもそもギフテッドでもない文科省の役人や教師にギフテッドを育成する力なんて無き
@mnishi41 いやでも好きなことができる環境作りってお金かかりますよ。それこそ本格的な実験したいってなったらどれだけお金がかかるか。
@mnishi41 @yutaka_fon 今のAIがわたしの想像するAIではないように、ギフテッドもしょぼいんだろうな
@mnishi41 予算を付けることよりも「邪魔しない」ことのほうが遥かに難しい。
@mnishi41 ギフテッドかは置いといて、発達の凹凸が激しい子は、発達段階が年相応ではない場合、
保育園の時点で進級をやんわり断られ、親の100%自力で、合う療育を片っ端からアポやら見学やらお試しをして探すことになる。
仕事も育児も時間削って療育を探す、精神的余裕のために、親に月10万はほしいなと思う
保育園の時点で進級をやんわり断られ、親の100%自力で、合う療育を片っ端からアポやら見学やらお試しをして探すことになる。
仕事も育児も時間削って療育を探す、精神的余裕のために、親に月10万はほしいなと思う
@mnishi41 ギフテッドだけじゃなくて、生徒一人ひとりに合った学習の場を与えようって話だと思うけど。
@mnishi41 ダメな方に合わせてやる必要は無くて、「ダメなヤツを見捨てない」程度でいいのに、みんなが下がってとにかく『底辺』を作らないように頑張っちゃうよりは、スゴいヤツの邪魔をしないという方向はいい。建設的な意見を拾って有効なお金の使い方に向かって行ってほしい。
@mnishi41 予算付けることで、邪魔だったり迷惑なハードルを増やしてるだけだったりしてな。
@mnishi41 公で相応の受け入れ先を確保した上で、指導者側に「そういう人もいる」「そういう人がいたらこうする」みたいに、存在と初期対応の周知を広げる活動はやってもいいと思います。私も某アイドルをマスターするゲーム以外でギフテッドという言葉をほぼ聞いたこと無いですし。
@mnishi41 運動 睡眠 友達 は必要。
@mnishi41 学生生活も終わりの頃になると自分の好きなこと(専門教科)だけになるから人生今までずーっと深海魚だったのに急に下克上して天下人になりますね。本当びっくりします